2025年8月14日木曜日

   あれはいったい何なの?

   先月末「2025年7月」いつものスーパーで買い物をしてると 

遠くのほうから 小さな箱「縦50横50高さ60cm」がゆっくり近づいて来たので

   うん? 何なの?と思う間もなく「掃除機だ!」 と分かりました。

夕方の混みあう時間を避けて行くので、お客様も少なくてゆっくり買い物ができ

   レジも待たなくて済むので最高だと思っていたのですが…。

彼が近寄って来ると道を譲らないといけませんし、小さなお店なのですぐに「戻って来るのです。」 

   家庭用の小さな円盤型と違って、大きいので ちょっと圧迫感があります。

「えっ!さっき通って行ったのに もう戻って来たの?」となり、買い物していても

   気が気ではありません。そして仕方なく道を譲ります。

箒で掃くと「ホコリ」が舞って衛生に悪いし、人を雇うと人件費がかかるので

   結果 彼に決まったのでしょう。 あと見た目を可愛く「パンダとかペンギンの顔」にすれば

親しみ易いのにな と思いました。

  彼が近寄って来たら 最優先なので

               最近は 「社長」と 

              呼ばせてもらってます。