孫や子供達が、幸せになる為に
『ペイ・フォワード』を実行してみる。
未来の為に、支払いをするという意味で、
日本では『徳を積む』という言葉が
当てはまるかなと思います。
誰も見てなくても悪い事をしない。
人に誉められなくても良い行いをする。
例えば、道に落ちているゴミを拾う。
道を聞かれたら、快く説明させてもらう。
いつも、にこやかにしている。
縁のある人を大事にし、恩にきせない。
何の報酬も無い、善い行いを積み重ねる。
その集大成が『知能・才能・美貌』として
子孫にもたらされる三種の神器です。
0 件のコメント:
コメントを投稿